5月号クロスワード&漢字クイズ
2025.04.18

ちょっとした空き時間に
頭のトレーニング!
子供から大人まで、楽しみながら脳を活性化できる クイズを出題。テレビを見る合間の休憩時間などに、 頭の体操をしてリフレッシュしてみては?
Q1. クロスワードパズル
難易度:★★☆☆☆
以下の問いに答えてクロスワードを完成させましょう。
<タテのカギ>
1. ニュージーランドの国鳥に似ていることが名前の由来であると言われるフルーツといえば。
2. 宣伝のために配る紙片のこと。
3. 戦後のベビーブームに生まれた「◯◯◯◯の世代」。
4. 将棋で使うのは駒、では囲碁で使うのは?
5. 人間の言葉を真似するのが得意で、ペットとして飼われている小鳥といえば。
9. 小学生はこれを背負って学校へ行く。
11. 餅つきに使う道具といえば杵とこれ。
12. 猫が妖怪に変化したもの。
15. 無為の対義語。
16. 新型コロナウイルスの対策では「三◯◯」を避けた。
<ヨコのカギ>
1. 桃太郎は、イヌ・サル・キジにこれを与えた。
6. 鉄腕アトムの妹の名前。
7. 胃で分泌される消化液のこと。
8. 熊本県の郷土料理「◯◯◯れんこん」。
10. シーリングワックスを使って封筒を◯◯◯◯した。
12. テレビドラマ『半沢直樹』の主人公の決め台詞 「◯◯返しだ」。
13. 外出して家にいないこと。
14. 型が同じということ。
16. まだ成年に達していないこと。
17. 物の表面がなめらかで、すべるようであるさま。「床が◯◯◯◯していて危ない」。
18. 「◯◯一番」、「◯◯だけの話」、「◯◯で会ったが百年目」。

そのほかのクイズにも挑戦!
Q2. 円形文字ならべ
難易度:★★★☆☆
円に囲まれた文字はある地点から時計回りに読めば、四文字の熟語・言葉になります。 見えない部分はリストから使ってください。 出来た四文字熟語のグレーの部分を組み合わせ、できる四文字熟語はなんでしょう?
Q3. 虫食い五文字熟語
難易度:★★☆☆☆
五文字の言葉に虫食いがあります。リストから当てはまる文字を選んで
五文字の熟語を完成させてください。リストに使われずに残った四つの文字をうまく並べて四文字熟語を作ってください。
