6月号クロスワード&漢字クイズ

2025.05.19

ちょっとした空き時間に
頭のトレーニング!

子供から大人まで、楽しみながら脳を活性化できる クイズを出題。テレビを見る合間の休憩時間などに、 頭の体操をしてリフレッシュしてみては?

Q1. クロスワードパズル

難易度:★☆☆☆☆

以下の問いに答えてクロスワードを完成させましょう。

<タテのカギ>
1. 漢字では「提琴」と書く弦楽器。
2. 元素の最小単位。
3. 日本のプロ野球。パ・リーグと何?
4. ◯◯は友を呼ぶ。
6. 英語でゴールド、日本語では何という?
7. 物事の本質を見抜くこと。「◯◯◯◯力」。
8. 似かよった語句のこと。また、俳句・川柳などで表現内容の似かよった句のこと。
11. 触れ合いそうなほど近いこと。「水面◯◯◯◯に飛ぶ鳥」。
12. 実際の具体的な仕事。「◯◯◯に携わる」。
14. 鍵は英語で何という?
15. 陸地が海・湖・川などと接するあたり。「◯◯に打ち寄せる波」。

<ヨコのカギ>
1. 商品の価格を下げて大規模に売り出す催しのこと。
5. 傷の消毒・洗浄に使用される過酸化水素の液体のこと。
9. 元素記号「P」といえば?
10. ホーホケキョと鳴く鳥。「春告鳥」とも呼ばれる。
12. 世界各地の時刻の差。「◯◯ボケ」。
13. 太陽が沈むころのこと。
14. 「啄木鳥」はなんと読む?
16. 遊戯、競技、試合。「◯◯◯セット」、「◯◯◯センター」。
17. 魚介類や肉類を醤油、砂糖、生姜などで甘辛く煮た佃煮の一種のことを「◯◯◯煮」と呼ぶ。

そのほかのクイズにも挑戦!

Q2. 円形文字ならべ

難易度:★★★☆☆

円に囲まれた文字はある地点から時計回りに読めば、四文字の熟語・言葉になります。 見えない部分はリストから使ってください。 出来た四文字熟語のグレーの部分を組み合わせ、できる四文字熟語はなんでしょう?

Q3. 四字熟語の間違え探し

難易度:★☆☆☆☆

それぞれ四字の熟語・言葉のうち、一字だけ誤りがあります。
正しく修正してください。
正しくした漢字を組み合わせてできる四字熟語は何でしょう?

この記事をシェアする

error: 右クリックは禁止しています。